JR に 久し振りに乗りました〜♪

車の免許を取ってから  都内でも そこそこの距離を走るにしても 愛車で移動することが多いのですが、 今日は JR に乗って 甲府まで行きました〜☆

徒歩15分程の道のりですが、我が家から駅までの高低差400m程です。    途中 『 山の上は 雪だな〜* 』と思うような 《 甲斐駒ケ岳 》と  《 八ヶ岳 》を 眺めながら 軽運動ウォーキングを楽しみました。
寒冷地の JR は 冬場は ドアが閉まった 状態で待機しています。  自販機で お茶を買ってから 『 さあ、乗ろう! 』 と 思った途端に 長野管区折り返し列車接続の 乗客の皆さんが、 普段は 小海線 用の 隣りのホームから 歩道橋を渡って 凄い勢いで 下りてきたので ちょっと慌てて 席取りをしてしまいました〜f^^;   ボックス席なので 女性同士や 親子連れとの 相席を 暗黙の了解で 互いに席を選びあいます。   丁度 『 良いですか? 』と 声を掛けてくださった女性と 向かい合って座ったのですが、 彼女が ヴァイオリンの ケースを 自分の席の隣りへと 下ろしました。  そこで黙っていられないのが、私の性分で 『 ヴァイオリン、弾くんですね 』と 声を掛けました。   ご実家から 静岡まで 向かわれる道中の その女性は ピアノも弾かれる方でした。    甲府までの 40分間を お喋りを 楽しませて頂きました。     丁度 その方の ご実家は 天竜川が、流れている場所だったので 天竜川の話から 楽器の町の 浜松楽器博物館の話題に至りました。   折角 静岡にいるのだから 静岡巡りを楽しんで頂きたいな、そんなお話をしました。   
一期一会だと思いますが、また どこかでお目に掛かる事がありましたら 是非とも 声を掛けて下さいね!!     


pm 18:00 に 待ち合わせをして 昨年のレスリングの試合を観戦に 湘南、 新潟、 栃木などの 近場から 石垣島インターハイや 大阪の全日本や 千葉国体にも 一緒に行った方と 《 レスリング保護者会 2人で 勝手に新年会 》を しました。   息子が、 先日 ワシントン州へ 親善試合に飛んで 笑えないながら 笑える パスポート有効期限事件 ( 4月まで 有効なパスポートながら 帰国予定日からの必要猶予の 3ヶ月間に 9日程足りず パスポート更新の為に必要な戸籍抄本を 慌てて 本籍のある埼玉県内まで 取りに 行ったり 何だか、準備に慌しかった諸々… ) などもあって 《 新年だけど お疲れ様会 》 と なりました。

ウチの レスリング部 O. B. 達は オバサン達が、 『 彼女居ないの!? 』と 心配してしまう程に 後輩指導に マメに 来てくれます。  時には 部員の数よりも O. B. 達の方が、多い場合も ある程です。   石垣での インターハイの時も  千葉の佐倉市での 国体の時も 応援に 掛け付けてくれました。     そんな 仲良しの 先輩後輩の関係が、面白くて 観戦に行く楽しみも 増すのです。    ホームステイや 課題に追われて 運動不足の 娘も 春に 高校生になる 監督のご子息( アジア大会カデット部門 日本人初 決勝戦進出者。 以前、娘に 腕の骨を 折られました… )も このメンバーの延長線上に居て  不思議な 幼馴染な関係を 作っています。  昭和時代の 子供達の様な。   

JR の車中から見えた 韮崎のイルミネーションや 甲府のイルミネーションが、  ユニークで 綺麗だったので  『 帰りに 写メしよう! 』  と 思っていたら  pm 10:00 を 過ぎると 消灯してしまっていました…。
《 宝石の街・甲府 》 は 水晶の採掘も多かった事もあって 宝飾類の 加工・製造会社が、地場産業となってきました。   地元に居ると 日頃は みている様で 見ていない ダイヤモンドカットの 看板を 横から見ると 『 ちゃんと リングになってる!! 』と 思わず 驚いてしまいました。
年末に 県庁職員に 煤払いをして貰った 武田信玄公像 は 変らぬスタイルで 座っていました。


昨年末から 育てている ヒヤシンスです。   息子が帰ってくる頃には 好い香りを漂わせながら 咲き誇っているかな〜!?
その前に PTA  役員で ご一緒した皆さんと 《 昨年は お疲れ様でした 新年会 》 と なる予定です。   大掛かりな 学校行事の度に トン汁や 餅つきなど 手間の掛かる 役員の仕事を 共に楽しみながら 戦った 戦友の様な お母さん方です。