久し振りに小休止の日でした♪


先日 成田へ向かう途中に 立寄った 佐倉で 調律の専門学校と 会社の先輩だった方と 19年振りの再会を果たしましたが、 山梨と言えば 《 信玄餅 》《 黒玉 》 が定番の お土産なのですが、  そのお礼に〜!と 千葉県特産品の 落花生の お饅頭と 最中の詰め合わせを送って下さいました〜(*^θ^*)   写真を撮ろうとすると やっぱり NOЁL が やって来ました。  意味が分かっているのか!?は 分からないものの 以前は パソコンの動画を 興味津々に見入っていたり 自分に都合が悪い事が起きると 鏡越しに 此方の様子を観察している ワンコなので 何かしらは 分かっているのでしょうか!?
フレッシュな 茹でたてピーナッツの香りが、 お菓子となって 口の中いっぱいに広がりました〜♪
先輩とは 会社員ながら エリアの広さの関係で 基本的に 直行直帰でしたから 当時の住まいが、車で 10分ほどながら なかなか会うことが出来ませんでした。  当時を振り返って 『 あの頃って 一番仕事していたよね…。 』『 今みたいに 携帯が無くて良かったけれど 帰宅前に 会社の連絡すると  車で 自由が利くと クレーム処理などに その時間から 新たに向かう事になったので 1日が長かったよね…。 』 そんな バブル時代の話になりました。  海外からの 輸入された個性的な ピアノが多かったので 何が起こっているのかは 現場に行かねば分からなかった事が多かったです。
その頃に 鍛えられた経験値は 色々な意味で 大きな自分の財産となって いる事も 先輩との話題になりました。

 

最近 私にとっては 大きなイベント系の仕事が多かったり  移動距離が長い事が多くて  その間は運転中なので 携帯を開く事もできませんので 皆さんのブログや メールや 色々な事から 少々遠くなっていましたが、 ちょっとブレイクタイムを入れ様と 意識をしていないと 気がついたらば カランコエの 色の変化が始まっていましたし シンビジュームの花芽が 伸び始めていました。 

オリーブの鉢植えの根元に 庭で大繁殖している 《 ワイルドストロベリー 》を 植えて置いたところ 早くも花が咲き始めました〜*  自家受粉でも 結構、実になるので 指先で 受粉してみました。   


昨日 タテタカコさんの LIVE で 久し振りに 長野県飯田市を訪れましたが、 懐かしくて 立寄りたい所が 沢山あったのですが、 子供達のレスリングの試合時には 体育館内で  コンサートや LIVE の時には ホール内で 1日を過すので 飯田の知人も増えましたので 改めて ゆっくりとドライブに行きたいと思っています。
久し振りに〜 といいますのは 1903年 or 1904年に作られた YAMAHAアップライトピアノとの出逢いを切っ掛けに 古いピアノの話を掘り下げて行った結果 学芸員の知人と共に 《 飯田高校の 100年ピアノ 》 を 調査研究に伺った時以来です。
その時の事は この様な報告書を 出版して頂きました。    この 報告書等につきましては 後日 改めて〜♪