【こどもの日】に想う

昨日 3日、4日分を まとめて UP しましたので 是非とも 3日の写真も 見に行って下さいませ〜♪

黄砂も少し減った様で お天気に恵まれた 【 こどもの日 】 と なりました。  我が家も 息子が中学生までは 本人の希望で  鯉のぼり を 揚げていましたが、 高校生になってからは 明るい時間帯に 家に居る事が無かったので 揚げなくなりました。  今年は 代わりの様に  山鯉のぼりを揚げる 息子は居ませんが、 未だに 息子の かつての帰宅時間になると バイクのライトや エンジン音を探している 我が家の末っ子 NOЁL です〜
桜 が、 目を楽しませてくれて居ます〜



ドウダンツツジ も 咲き始めました。  ちょっと遅れて 間も無く 赤いサラサドウダン も 咲き始めそうです〜


山桜 の 下で ニワサクラ が、 2色揃って 咲き始めました〜♪  数年前に 虫の被害にあって  もう駄目なのかな・・・ と思っていたので  株は小さいのですが、 花を咲かせてくれて とても嬉しいです!!

NOЁL と よく お邪魔する ご近所さんの御宅のお花を見に伺うと  昨年 枝を切った 桃が、 見頃を迎えていました。   NOЁL を抱っこしたまま 山道を抜けていって  御宅の ウッドデッキに放すと  千切れそうな程に 短い尻尾を振って 窓へと走っていくほどに大好きな御宅で  電話を頂くと 相手の声を聞き分けて 電話を切った途端に 『 行こうよ!! 』 と 玄関へと向かいます。

そんな NOЁL と同様に 散歩で 我が家の前を通ってくださるのを待っている ALEX です。  最近は ずるくて  折角 通り掛かって カメラを向けてくださっても  昼寝をしたフリをしているようです。   今日も 暑からず、ちょっと肌寒いくらいの風が、 リンゴの花を揺らす下で  気持ち良さそうに アクビをしていました。

娘が、 11日からの 県総体へ向けての レスリングの練習へ行っていたので ドライブ&買物をしながら 迎えに行きました。  末っ子の NOЁL は 大好きなお店で カートに乗って  ウサギに遊んでもらいました。 
先生方にご挨拶と みんなの顔を見に 道場へ顔を出すと  高校生達が 『 こんにちは!! Hide先輩も来たんですか!? 』 と 一斉に言いました(笑)  社会人となった 息子の同期生が、 練習をつけに来ていて  すっかり社会人の顔になっていました。  試合を控えた高校生達に 自分が練習をつけに行けないので  彼に 「 自分の分も! 」 と 頼んでいたそうです。  常に 非番の社会人になったOB達が、練習をつけに集る  世界選手権へ出場する選手を生み出した  この道場で 我が子たちは育ちました。  全国の中では 最も小さなチームとも言えるでしょうが、 ユニークな人材を輩出している道場です。   娘は この道場に通い始めた時から 相手をして貰った監督のJr. は ハンガリーでの試合の切符を手にしました。  2年前までは 泣かせていたのに 『 強くなりすぎ・・・!』と 娘がムカつくほどです。   監督は 久し振りに会った主人に 『 まさか Hideが、あそこまで選手として通用するようになるとは 思わなかった〜(笑)』 と本音を洩らしたそうです。  そして 後輩達は 「 国体で 全グレ2位に勝った先輩! 」として 既に新1年生へと語り継いでいる様子が可笑しかったです。  息子の方は 1人、アパートで  大好物の ブリのカマ を 調理して 晩ご飯を楽しんでいたようです。
買物途中で 子ども達にレスリングの入口を見せてくれた恩人とご家族と 数年振りに遇いました。   そんな事もあって 今日は 我が子たちが、 学校生活の中で 身体を壊すほどまでに 苦しんだ時に 支えてくださった沢山の方々の事を 想う 【 こどもの日 】 でした。   そんな方々のお話は 又 後日。
そして そんな時に 子ども達の心を支えてくれた本を 幾つかご紹介します。

ゲド戦記 全6冊セット (ソフトカバー版)

ゲド戦記 全6冊セット (ソフトカバー版)

秘密の花園 (福音館文庫 古典童話)

秘密の花園 (福音館文庫 古典童話)

これらの本を読んだ子供たちは 図書室が大好きで 司書の先生方に リクエストを出したそうです。  先生方からは 『 良く知っているのね! 』とリサーチ振りに 驚かれる事が多かったです。
先日も 司書の先生と あるシリーズの話題で 『良い本ですよね! 大人向けの作品を書かれている有名な作家達が、子どものシリーズを書いているなんて。』と伺ったので 『 このシリーズをスタートさせた宇山さんは 子ども達の体調不良の原因の事を聞いて ご自分がスタートさせたシリーズを プレゼントをして下さったのですが、 一番望んでいた 京極夏彦さんの作品が発刊される前に 病気で亡くなられて。 活字の魅力に取り付かれた子ども達は はまるシリーズでしょう!? 』 と 立ち話をしました。
虹果て村の秘密 (ミステリーランド)

虹果て村の秘密 (ミステリーランド)

家や家族を失った東北の子ども達へ お古だけれど 本を送ってみようかな。