生き物達が動き始めました♪

今朝は 少々冷え込みました。     NOЁL が、 毛布の中に潜り込んで 爆睡〜=^Å^=   毛皮を着ているのに 毛布や 羽毛布団の暖かさが 余程心地好いらしく・・・。

お客様の御宅へと向かう 朝8時ごろの外気温は 10℃でした。   ちょっと肌寒く感じたのですが、  標高の低い 甲府へと向かうので  厚着はしないで 出掛けました。  距離は 40km程走って 標高差が、 500m以上ある 御宅へと伺いました。    行きは 通勤ラッシュと 重なるので 中央道を使いましたが、 どんどん下って行くと  景色は 春先の 桜の風景から あっと言う間に 初夏へと変わっていきました。  


庭先でも やっと 昆虫も出てきて  賑やかになったのですが、 今朝の冷え方では ちょっと可哀想です。     それでも 20km程走った 韮崎市の辺りでは 藤が、風に揺れながら  見事に咲き始めていました〜

今年の冬は 一旦暖かくなったものの 3月に入ってから  再び 冷え込みがきつくなって  調子が狂った ピアノ達も数多くありました。   今日 甲府で 調律をした アップライトピアノも  日中は お仕事で 御宅に何方も居ない事もあって  冬は 冷えてしまい  夏は 暑くなってしまう環境下です。  一度 まだまだ寒さが厳しい時に 『 いつもと違う様子なのですが・・・!? 』 と お電話を頂いて  様子を見に伺いましたが、 明らかに 暖かくなり始めると 安定してきて  いつもの様なコンディションに戻りそうでしたから 『 暖かくなるまで もうちょっと我慢してみて下さい。  コンクールや 発表会の前ならば  調律をしますが、 今 調律しても  暖かくなった頃に 湿度も上がってきて  大きく変化をしてしまうでしょうから  今よりも 響きが不安定になる筈で  再度、 近々に調律に 伺うことになってしまうと思います。 』 とお話をして  様子を見て頂いていた ピアノですが、 間も無く ゆっくりと いつもの様子に戻ったそうでした。
しかし 今の季節になっても 朝方に 冷え込んで  作業を終えるまでに  外気温が、15℃以上も変化していました。   『 又 弾いていて 何だか可笑しくなってくる事は起きる筈です。』 と お伝えして  出来るだけ部屋のドアを閉めずに お家全体での室温を同じ状態にする様にしていただいて  ピアノの部屋だけの 変化の大きさを小さくして頂くように お願いをしました。
 

地元まで 戻ってくると  桜の花弁が、舞って とても幻想的な風景が楽しめました〜  ちょっと標高が高い所では まだまだ花見が楽しめます。   水仙と チューリップも 見頃です。
テレビのニュースで  被災地を訪れた 皇后様へ  何も無くなってしまった自宅の 海の塩水を被った庭で 咲いた  背丈の短いものの 美しい 水仙 の花を摘んでこられた女性が、 花束を手渡されていました。   皇后様は 阪神の震災の時に 被災地を訪れる朝に  水仙を 皇居で摘まれて 持って行かれました。 
観光客で 賑わい始めた 駅にも いつもの様に ツバメ達が やってきましたが、 標高1000mを超える  次に伺った所でも 賑やかに 独特の声で鳴きながら 巣作りが始まっていました〜   卵を温め始めて 雛が孵る前に 修理した所の様子を見に伺う予定ですが、 あっと言う間に 餌をねだる 雛鳥たちの声が、 響き始める事でしょう〜♪