ちょっと懐かしい話と スタート〜♪


昨日 お伺いをしたギャラリーの直ぐ裏手には 地元のお祭も未だに続けられている 古くい小さな 神社があります。   田舎では珍しい 交差点渋滞時の 裏道 として 使われている道に面しているのですが、 こじんまりとした 神社です。   いつも 何となく 通過をしてしまっていたのですが、 境内には 朝鮮との架け橋役となった 《 浅川巧 》 の 石碑がありました。   兄の伯教(ノリタカ)と共に 朝鮮植民地期(1910年頃〜)に 朝鮮半島に渡り 土地の人と共に同じ生活をして  土地の 白磁や 木工についての研究著書などを纏めた方々です。

朝鮮の土となった日本人―浅川巧の生涯

朝鮮の土となった日本人―浅川巧の生涯

 
元々 山梨県内に戦国時代以前よりも古くから住まわれている方々の DNA には 朝鮮の人たちと同じ DNA を含む 血が 流れていると言われています。   各地区において 《 馬場の里 》 と呼ばれるような 農耕馬とは違う 軍用馬の育成が盛んであったり  北巨摩始め 巨摩 と呼ばれる地名が、広範囲で多かった事も 埼玉県の彼岸花 の名所となっている 高麗川 等の様に 朝鮮に由来すると思われるものが、 多く残っています。
様々な諸事情から 結果として長い年月を掛けて仕舞った 映画作成も スタートしました。
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/komoku/manabu_asobu/bunkazai_geijyutsu/1306277272-47.html


さて こちらは機能ご紹介をした ギャラリーでの 数年前のレコーディングの様子です。
原田郁子さんが 『 何だか、好い感じに狂っていて 面白いものが撮れそうなんですけど  もうちょっと 好い感じに バランス整えてもらっての狂った調律をお願いしたいのですが〜 』 と言われたものの  現場に入ってから 『 やっぱり変なので ちゃんとした調律をお願いします。 』 と言う事で 2日間掛けて 永い眠りから起したピアノです。   何故だか、このシーズンは 山梨に 原田さんが来ると 雪〜
寒い冬の1コマでした。

気配と余韻

気配と余韻

百万円と苦虫女 [DVD]

百万円と苦虫女 [DVD]