3月です。新たなスタートの地点に立ち始めつつあります♪

3月に入り 啓蟄を迎えた途端に 暖かくなりました。 つい数日前までは、「0℃だね、暖かいね!」と言う様な雪が降り続くような日々でしたが、急激に暖かくなってしまったお蔭で 「暑いね… 10℃超えているよ!」と会話するこの頃です。

私事ながら 誕生日を迎えました。 テニスに一緒に通っている友人が、手描きのワイングラスと 美味しい白ワインを届けてくれました!!  昨年、FMのリスナープレゼントで adidasが、20年ぶりに発売した硬式テニスラケットが、既に型落ちではありましたが、とても好いものが当たって 「月に1回でも好いから 好きな事をして身体を動かそう!」と スクールに通い始めた事を話したらば、「私も行ってみたい!!」と 一緒に通う様になりました。 お互いに仕事で身体は動かしている(私の場合は筋トレに近いかも!?)ものの 日頃は車を使っての移動が多くて 完璧に運動不足だったので 一緒に行ける日は、車を1台にいして お喋りをしながら お顔の筋肉と滑舌のウォーミングアップをしながら 通っています。
子供たちが同じ学年だったわけでも無く 遠からず近からずのご近所で ワンコ同士は、一緒に散歩を〜と言う感じでも無くて 互いにワンコが嫌いな変わり者ながら 相手の名前と私たちの顔を結び付けていることは同じ様子で お互いのオバチャンが好きです。


私の誕生日の日は、県内の多くの高校での卒業式です。 今年は、娘の卒業式でした。 勿論、2年前の息子の卒業式も同様でした。 息子の高校は、工業高校は、前日に リハーサルを兼ねて各種表彰式を済ませてしまっていました。 ですから早々に表彰された楯や賞状などは、いつものレスリングの試合の後の感覚で 「貰ってきたよ〜!」と 折角頂いた物ながら 本人もケロッとしていました。 最優秀スポーツ功労賞は、アメリカ遠征をさせて頂くだけ頑張っていたので 本人も「貰ったよ〜」だったのですが、もう一つで名前を呼ばれた時には、「俺、何か悪いことしちゃったっけ?」と驚いて なかなか立ち上がらなかったら叱られたそうでしたが、レスリング入賞と ロボコン入賞と 大学進学と「先生方を楽しませてくれた〜!」という事らしいのですが、理数科の功労賞を頂いていました。
そんな息子とは打って変って 娘の方は、表彰されない様に 目立たない様に 自分の好きな事を貫きとおした6年間でしたが、礼拝形式の卒業式の中でも 各種表彰者の名前が読み上げられて 壇上には絶対に上がりたくない… 筈だったのですが、「皆勤賞授与。代表〜」と 出席番号順で1番となって仕舞って 上がることとなりました。 絶対に前日まで「誰か代わりの人に…」と ごねた事が想像つきます。 表彰式そのものは、レスリングの試合で慣れているので 堂々としていましたので 茶話会の時に 校長先生から「いつも凛々しいのよ〜!」と言って頂きましたが、「いや、少々は痩せはしましたが、筋肉がついているから 肩で風を切って仕舞っているだけです…」と そんなことを繰り返してお話をしました。


そんな嬉しい事の続く春には、嬉しい事が、沢山続くものです。 このブログを見つけて呼んで下さった方が、「亡くなった母の使っていた 小さなピアノなのですが、何方か お使い下さる方にお譲りをしたいのですが?」と お電話を下さいました。  以前に ご紹介をしたことがあります、福山ピアノのミニピアノです。 1台は、現在では知人のお店で 可愛がって貰って居る事をお話して 比較的にお近くのカトリック教会へ 修理の仕事で行く予定があったので ピアノを拝見しました。 「小さな古い教会のリードオルガンと並べたら好いだろうな〜♪」と思いましたら お母様は、このピアノで讃美歌を弾かれていたのだそうです。 明日 そのプロテスタント教会へ伺う用事があるので お話を進めてみようと思って居ます。
丁度、そんな時に 千葉県に住まわれていた亡くなられた妹さんが弾かれていたピアノが、内部をメンテナンスして 外部もクリーニングされたピアノが、修道院へと寄贈されたばかりで 移動調律をさせて頂きました。 洗礼は未だに受けていませんが、カトリックのミッションスクールで過ごした経験もあってでしょうか!? 不思議と教会へお伺いすることが多いので 感謝しています。 再来週も 教会のグランドピアノの調律の予定があります。 


調律師も業界でも 昨年度から「国家検定」の制度がスタートしました。 元々 《㈳日本ピアノ調律師協会》の入会審査を経て 文部科学省公認調律師ではありましたが、改めて テストがスタートしました。 1期目の山梨県内での合格者は5面だったそうですが、その中で 唯一の女性出逢ったという事から NHK甲府放送局の夕方のニュース番組《まるごと山梨》の中の特集としての《がんばる甲州人》への取材依頼のご連絡を頂きました。 
レスリングや 趣味などでは、取材を受けた事はありますが、仕事のこととなると 編集次第では、ライバル意識を持つ地元同業者からのLクレームが入る可能性もリスクとして伴いますし 残念な事ではありますが、「田舎者だよな…」と子供たちにまで言われて仕舞う様な 大人げない発言を 私にではなく 我が子たちへ浴びせる 私の仕事を知らない大人たちもいます。 ですから少々はぐらかす様な感じで 担当の方のお話を伺ったのですが、とても熱心にピアノ調律師の仕事に興味を持って下さっていることを感じましたので 一度お会いして お話をすることとなりました。 色々とお話をしていると 息子が生活をしている場所で暮らした経験のある肩でしたし 「NHKっぽくない感じの人」と感じた通りで ユニークな経歴の方でした。  編集もすべてをお任せ出来る方だと思えたので 知人のお宅へ伺う前に 取材の同行をお願いをして その他にも 私らしい調律師の姿を取材して貰うに当たって ピアノを所有されている方々にも ご迷惑をお掛けしない様な環境の場所へ 取材協力のお願いをしました。
結局、一応は 無事に放送されたのですが、可なりのハプニングとなり NHKの一部の職員の方々は、驚かれた事と思います。 編集内容も 私が想像もしなかった纏め方をして下さって 彼の作品として ニュースの一コマとでは無く アナウンサーの名前ばかりで無く 裏方で取材編集〜と番組を作っている人の名前を入れるべき!と ご意見させて頂く以外にも ちょっとありまして…。 未だに「放送日はいつなの?」と お問い合わせがありますが… 既にタイミングが悪い状態で放送されてしまって 結果としてDVDを10枚頂いたのですが。 そのお話は、又 後日。

早々に 大学のオリエンテーションを兼ねた講習会に参加する為に 3日に娘の本格的な引越しをしました。 16年前の同じ日に 山梨へ引越しをしてきました。 早いものです。  引越し先は、近いと言えば近いので 緊張感が無くて 日常使っているものを忘れて行ったりしたのですが、未だ手続きなどもあるので 平日に娘の元へと行く予定ではありますが、おいおい…です。
自分の事で 何かと慌ただしかった娘が、家を出る前日に 「誕生日のプレゼント」と 1日遅れのプレゼントをくれました。 娘らしい色遣いのバレッタをくれました。 

大学の授業で ピアノのレッスンもある娘なので 《39》と刻印された アップライトピアノハンマーヘッドで 記念にキーホルダーを作って上げました。 
約1年振りに レスリングの道場へ立ち寄って 監督はじめOBのお兄ちゃんたちや幼馴染の様な在校生に挨拶をしてから 引越し先へと向かったのですが、ずっとご無沙汰をしていた娘なのに 「居なくなっちゃうなんて 淋しいな…」と言ってくれる人たちが居てくれることは、娘も想像以上に感謝して居る事と思います。 始めてレスリング道場へ行った時は、未だ小学4年生でしたから。 金メダリストの米満くんが、倉谷くん、矢崎くんと共に 高校生でしたからね!!