未だ鶯も鳴きませんが《春》です♪


朝 起きると  庭に薄っすらと雪が積もっていました〜*   そして 見事な朝日が、 昇り始めました〜♪   中央道・長野道・北陸道を走るので 雪の具合が心配になり 携帯で 【 目で見るハイウェイテレフォン 】 を開いて  各地の気象情報や チェーン規制などをチェックしました。

原付を運ぶ為に 大き目のワンボックスを レンタルして来てあったのですが、 スタッドレスタイヤで お願いをしておいたところ  ほぼ新品のタイヤだったので  元気に 最寄の インターチェンジに向かって 車を走らせると  八ヶ岳の裾野まで 冬の始めの頃の様な 姿 が、 見られました!!

長野道に入って 少々走ると  ご当地っぽい サービスエリアの建物に 観光客の方々が、 車を下りて 中央アルプスや 北アルプスの雄姿と共に 写真に収めていました。

此処からは 暫く 大型車も多いものの 全体の スピードが控えられる箇所なので 運転手は 息子に代わりました。   商用車の ワンボックスなので  後のシートに乗っている私は 身体が痛くなってきて  早く運転を換わって欲しかったのですが、 車高の高い ワンボックスを走らせることが 楽しい息子は このまま新潟県まで入ってしまいました。

妙高に 近付くと  さすがに 量は減ってはきていましたが、 長野道の両側の田畑は 昨夜降った雪で 再び 美しくコーティングされて  見渡す限りの 新雪 が、 広がっていました。   北陸道に入ると 風邪の香りが変わりました。   間も無く 右手に 海が見えてきましたが、  その青さの 美しいこと〜♪   日本海の こんなにも 穏やかで 青々とした美しい姿は 久し振りに見ました!!   運転しながらでも さすがに息子の視界にも 飛び込んできた様で 『 綺麗だね〜!! 』 と 声を上げていました。   海風を受けて いつもは ゆっくりと 大きく回っている 風力発電の風車も 静かに立っているような 穏やかなお天気でした。
そして 『 おぉ〜! 此れか!! 《 糸魚川フォッサマグナ 》 は〜!! 』 と 我が家の直ぐ近くの 国道 20号線 甲州街道と共に通っている 有る意味での 危険箇所 の端の上を通過して  不思議な感動をしていました。
直に 自分から 『 母、 次のサービスエリアで換わってね。 』 と 高速道路の運転を 満喫していました。
サービスエリアに 立ち寄るたびに  少しずつ 言葉のイントネーションが、変わっていくことに気がつきました。  そんな様子から 『 オレ、 日本の標準語、 甲州弁、 簡単なネイティブ英語で 次は 石川県の言葉を覚えるのかな〜!? 』 『 Moe なんか 元々 甲州弁しか喋れなくなっちゃったから  標準語無しの 甲州弁、 ネイティブ英語、 簡単なハングル語と 次は フランス語取るみたいだよ〜!? 』 と 方言も 諸外国語も 一緒にしているところが、 ユニークな 外国人の皆さんと過ごせた時間が長かった影響なのだと 世界各国へ別れて行った みんなの顔を想いうかべました。

 

昼過ぎに アパートへ到着して  契約を交わして 荷物を運び込みました。  午後到着分の 荷物を待つ間に 必要な 手続きを 町役場へ 済ませに行きました。   発送を依頼しておいた 電化製品が届いて  梱包を解くと 多くの ダンボールや パッキン材が、 湧いて出たようでした。   更に 必要な簡単な家具類を買いに行きました。    箱から出して 使える状態にする為に 組み立てたり 配置を考えたりと 次々と手分けして  作業を進めたのですが、  さすがに飽きてきて 疲れが出たので  晩ご飯を食べに出かけましたが、  昼間の街の様子とも違った 節電中とは言うものの  古いものと 新しく斬新なものが融合した 美しい街並を眺めました。

ちいさいおうち

ちいさいおうち

子供の頃から 大好きな 1冊ですが、 色々な事情があって 引越しをしなくてはならなくなったものの  こんな風に 家ごと 引越しが出来れば 楽しそうだな〜♪ と 思ったものです。