絵本【ミサコの被爆ピアノ】と【根津ピアノ】

mukku38682010-10-15

昨日 ご紹介しました 旧・駒城小学校にあった【 根津さんのピアノ 】は、この製造番号《 19480 》や  資料館に 保管されている資料や 手元に有る資料を調べると 《 昭和8年製造 》 の YAMAHA No.1  85鍵の アップライトピアノです。    現在、製造されている 多くのピアノは、88鍵 です。

タテタカコさんの 野外Liveの 打合せ等の際に 「 松本に 《 ミサコの被爆ピアノ 》 が来て 私、 弾くんです! 」 と伺っていたのですが、 スケジュールの関係で 聴きに行けず…(T_T)    9月の白州での Liveの時に 「 良い経験が 出来ました! 」と お話をして下さいました。
丁度、今年の小学生の課題図書として 絵本 【 ヒロシマのピアノ 】 が、本屋さんで 平積みされている様子を 見ていましたので お話をしながら 「 ここの直ぐ近くの 白州小学校に 被爆ピアノと同じ頃に 造られたピアノが在ってね〜 」 そんなお話をしました。

ヒロシマのピアノ (えほんのもり)

ヒロシマのピアノ (えほんのもり)


絵本の【 ミサコの被爆ピアノ 】 を 何年か前に 購入していた事を すっかり忘れていたのですが、改めて 読んでみると 『ミサコのピアノの 製造番号は、18209。  1932年に 製造されたピアノです。』 と書かれてありました。
1945年 8月 6日 広島の爆心地より 1.8kmの地点で 被爆したピアノです。   広島県の 調律師の手によって よみがえり 全国各地を旅しながら その音色と共に 《 戦争 》を 現代に伝えてくれています。


山梨県は 《ミサコのピアノ》が、被爆する数日前に 国鉄中央本線に沿って 空襲 を受けています。    甲府駅前や 勝沼駅など 人の多い所に集中して 焼夷弾を落されたそうです。    白州・駒城小学校があった 当時の 北巨摩地域は、爆弾や 焼夷弾の 被害は少なかったようですが、 1年違いで 造り出されたピアノ達は 《第二次世界大戦》という 人間が犯した 大変な時を越えて 現在でも 個性的で 素敵な音を 響かせてくれています。


様々な 貴重な時代を 現代に伝えてくれる ピアノ達…。
いつまでも たくさんの人の心に 響き伝えてくれるように 守っていきたいと 思っています。


ミサコの被爆ピアノ

ミサコの被爆ピアノ