自然が奏でる音楽が初夏の陽射しと共に届きました♪


朝から 初夏を感じさせる 陽射しが射しました〜♪   ちょっと遅めの 初夏が、 やって来ました!!   物凄い 強風の中で 山桜は 吹雪のように 花びらを舞わせました。    入替るように 花は地味ですが、 香りがとても好い ウワミゾサクラ が、 咲き始めました。   白樺も すっかり葉を広げて  風邪の吹く音 と共に  様々な 木々の葉の音 が、 音楽のように 聴こえてきました〜♪

ドングリ の木も 花芽を伸ばし始めました。    東京との県境の 埼玉県の 準工業地帯で 町工場を営んでいた頃は  小さな子ども達と一緒に コンクリートで覆われた 庭で  半分放飼いで ウコッケイ を飼ったり  プランターを並べて イチゴや 腐葉土や米の袋を利用して ジャガイモを育てたりと 色々と楽しみました。    保育園の お散歩の時に拾ってきた 大きなドングリを育てたものが、 今 庭で 大きなドングリを 沢山 実らすようになりました。  夏には カブト虫もやってきます。   イチゴを狙って 飛んできた ヒヨドリの落し物からだったらしく  イチゴの株の横から 出ていた芽を 鉢上げして 育ててみると  沢山の 芳しい花を咲かせて 野鳥達が喜んで食べに来る実までも生らす エゴの木となって 庭で 育っています。

GW 最終日 調べ物をしながら テーブルに向かって居ましたが、 気分転換につけたテレビで ローザンヌ国際バレエコンクールを 観ました〜    昨年春に 娘の仲良しのクラスメイトが、 短期で ローザンヌへ バレエの合宿で 行きました。  今年も コンクールには 多くの日本人が エントリーしたようです。  男女それぞれ1名ずつが スカラシップを獲得しましたが、 体形 が 欧米諸国並みに 美しく変わってきています。
バレエを見ていたら ふと、レスリングとの共通点を幾つか感じました。  芸術的なバレエと スポーツの格闘技のレスリングでは 全く違うものでは在りますが。 基本的には 道具を使わずに  自分の身体の体格・体型や 身体能力を生かしつつ 技を自分に合った様に消化して  自分の身体の使い方をしていきます。  同じ曲の振り付けでも 全く違ったように見える 音楽を奏でる事にも似た バレエを 幼少の頃に  習いたい! と言ったのに 何故か 絵画教室へと行かされました。   絵画教室では開花せず・・・。  しかしながら 後々に 色々な賞を受賞する事はありました。  絵を描くことを 二次元として 絵画教室ではやっていたのでしょう。  三次元の事を感じながら 物つくり に 近い感覚で 絵を描き始めたときに 小中学生の練馬区展覧会に 出品していただく事が増えました。  そして その後は 『 お前、美大を目指さない? 』と 中学の担任や 高校の美術科の先生に言われました。
ピアノの調律をしながら 音を 形にイメージしながら  全体のバランスを整えている事は 今でもあります。 


今日は 昨日 syunsyun さんの ブログのピアノの影響を受けて  以前から気にはなっていたことを 少々調べました。   色々な専門書から 抜粋した内容や パソコンで検索して ヒットした物をプリントアウトして 照らし合わせながら  時代背景も思考に入れつつ  再確認をしたのですが、 自分なりに 同じ様な資料の中から 新たに感じたり 思ったり 分った事が沢山 見つかりました〜


現在 仕事関係で お世話になっている工房にて 1台の グランドピアノを オーバーホールして貰っています。   少々!? うるさい位に お願いをしてあります。   間も無く そのピアノも 再び蘇って やってくることでしょう。
そして 来週 ブラームスに縁がある 古いピアノと対面しますが、 そのご近所に 昨日今日の調べ物から  意外なる場所を見つけました。  我が家には キリスト教の洗礼を受けた信者は居ませんが、 主人も 私も 娘も ミッションスクールでの時間を過ごし  信仰心とは違った 様々な物事を学びました。   その延長上にある 聖公会 聖テモテ教会に 日本で初めて作られた パイプオルガンが納められていたそうで  東京大空襲で焼失したものの 写真は残されている事が分りました。   ブラームスに縁あるピアノもブラームスの親族の家にあったものなのだそうですが、 その仕上げは 明らかに 教会を意識した彫刻です。  それらの彫刻の意味するものを紐解く事も 今後の メンテナンスと共に 大きな楽しみとなっています!!

今の季節に おススメの絵本と児童書をご紹介します。

だれもしらない

だれもしらない

丁度 今の季節に 障害を持った女の子が ゆっくりと時間を掛けて 登下校する間に 道端で出逢ったものを描いた 絵本です。  絵を描かれた 谷川集平さんも 障害を持たれていますが、 以前 ご紹介した ミステリーランド シリーズを企画された 宇山さんの御宅で拝見した 真空管アンプも 作るほどの方です。
みどりのゆび (岩波少年文庫)

みどりのゆび (岩波少年文庫)

主人公チトの不思議な能力とは〜!?