ちょっと寄りたいお店

小休止をしながら細く長く輝く♪

夏日が続いていたのに 一変してからと言うもの 雨が続いています〜 随分と過ごし易くなったものの 湿度の高さには 楽器も 人間も 体調に変化を来してしまっているこの頃です。 山梨の名産の 葡萄畑 に囲まれるように建っている御宅へ 調律に伺いました。 遠…

調律ご無沙汰のピアノは 眠って体力温存!?

何年振り〜 となってしまっていた ギャラリーに有る アップライトの調律に伺いました。 前回 お伺いをした時は 原田郁子さんのレコーディングの時で 郁子さんから電話が着て 思わず、『 マジ・・・!? そのピアノは 私が知っている限りでも 20年近くは 調律…

NOЁL の夏休み〜♪

連日の留守番で 退屈をしているのと 暑さの為に 大好きなクッションに手足を乗せた状態で 無垢材の床板の冷たさを楽しみながらの昼寝をする NOЁLの 枕 は 英文の技術書でした〜 今朝7時30分頃 息子から 『着いたよ』 とメールが届きました。 中途半端…

上野の山の沢山の昔の音を感じました♪

上野散策の続きです 昨日 ご紹介をした 旧 東京音楽学校 の 《 奏楽堂 》 について 面白い文章を読みました。 暫く前から 明治9年に 東京大学医学部 へ 〈 お雇い教師 〉 として 26年間 の医学部学生教育 及び 皇族始め 日本の歴史に大きく関わられた方々の …

石となった太古の生き物達 と 明治の日本人音楽家の 息吹きを感じました♪

上野散策第2弾です〜 今年も 恐竜展 が 色々な所で 開催されていますが、 我が子供達が小学生の頃に 大ブームが起きて この上野の 《 科学博物館 》 での 恐竜展 では 学芸員さんや研究員さんが 随所に立たれていて 興味津々の 息子は 『 どうやって 恐竜の…

古代ギリシャの息遣いを感じました

お天気が心配だったのですが、 夏休みに入った 娘の 幼馴染の Mちゃん を誘って 上野の 《 国立西洋美術館 》 ヘ 【 大英博物館 古代ギリシャ展 】 を 見に行きました。 上野の駅前駐車場を出た 公園からも スカイツリー が、見えました。 いよいよ 仕事を…

海の中の写真展 沢山の音が聴こえて来るようです♪

昨日の暑さとは一変して 今日は 大型で ゆっくりと進んでいる 台風6号の影響で 日中の外気温が 20℃ほどでした。 肌寒く感じる程でした。 昨夜の帰宅が遅くなったので 睡眠不足になるか!?と思ったのですが、 雨に向かって走るような状態でしたので 帰宅…

作品には心の音が灯ります♪

標高が高い所への調律の日は ちょっと嬉しく感じる 連日の暑さですが・・・ 最近は 1200mを越える場所でも 非常に湿度が高くて 驚かされます。 驚いているのは 人間だけではなく ピアノ達も同じで 日頃は余り調子が悪くなるような事の少ない個所での ささ…

物つくりは その人の心が表れます♪

朝の涼しい時間帯から 毎日のように オオムラサキ が、 飛んでくるようになりました。 毎日 『 暑いね〜 』 と言う言葉が、 挨拶代わりになっています。 甲府の辺りまで 下りてしまえば エアコン は 普通に有るものなのですが、 標高が上がれば上がるほど そ…

夏は忙しくて激しいお天気です〜♪

朝から 非常に暑くなりました。 紫外線が ジリジリと 照射される様子が、 車を運転していてさえも 感じるほどです。 この季節、 半袖の跡が 着き易いだけでなく 顔と腕が 右側 のみ の日焼け対策をしなくてはなりません。 娘は 色白を守るために 1年中 日焼…

今日も 舌鼓〜♪

先日 浜松にて 《 象牙鍵盤 》 に 貼り替え職人を探してくださった 大大先輩(ご自分でもなさるのですが、『 隠居する! 』 と 工具 を処分してしまった為 出来なくなりました。 )へ 丁度 蔵開きをした 近所(この辺りの近所は 車で10分以内のこと!?)…

ご近所で リーズナブルに 舌鼓〜♪

以前に 『 私、有休とって 温泉行きたい!!(連れて行って!) 』 と 言い出す人在って 『 家の方には 車でちょっと(5分から30〜40分位まででしょうか!?)走ると お湯の質が違う 温泉が、色々有るけれど〜 』 と と言う事で 延期にして行った 前日…

ぐるっと 日帰り小旅行

朝 7時に 標高900m弱の我が家を 出発して 甲府南から南下して 朝霧高原を抜けていく事を考えていたのですが、 お天気が宜しくなくて ちょっと冷え込んだ朝でしたから 凍結の心配と 霧ならぬ 雲の中を 幾ら 道に慣れた大型車の皆さんと言えども 中途半端…

【お〜くぼ食堂】で《 ハッピーバースデイ〜♪ 》

旧 甲州街道(国道20号線)の宿場町の 《 台ヶ原 》には 《 信玄餅 》で有名な 和菓子屋さんの 老舗の 《 金精軒 》が在ります。 お祝い事の時に 自宅では 多めには炊けない お赤飯等を お願いしています。 季節の 生和菓子も楽しめ 古い作りのお店の2階…

春の足音の中の天候不順で ピアノが驚いています♪

この冬一番の 大雪となって 再び 冬景色に戻りました〜* 甲斐駒ケ岳も 再び 新雪を被って 際立った雄大さが、引き立っています。 我が家の辺りよりも 標高500m以上は低い 甲府でも 積雪があって お客様のお宅まで 国道20号線を使おうかと 思いました…

楽器の町《浜松》日帰り旅行Part2♪

昨日に引続き〜 風が非情にも強い 浜松の町でした。 《 鰻の白焼き 》をどうしても食べたくて しかしながら 「 《 あつみ 》じゃないと嫌だ〜! 」 と言う Myルール を持っていたので 夜の部まで もう少しながら その時間から食べ始めるとしても 「 ゆっく…

明日は息子達の始業式。正月気分を吹き飛ばすオバサン達。

多くの地区で 昨日は 成人式を 今日は どんど焼きが、執り行われました。 県民性の お土地柄の個性もあって 山梨県内のご近所の様子とも ちょっと違った 直ぐお隣の長野県の地区での 《 どんど焼き 》 の 風景です。 正月飾りや だるまなどの縁起物を飾りつ…

間も無く終業日 そして【天皇杯】

クリスマス礼拝をもって 終業日を迎える 娘の学校の クリスマスツリーです。 毎年 アドヴェント の月( 11月30日に一番近い 日曜日から )に入ると 《 点灯式 》を行います。 終業日を間近にして 三者懇談が、ありました。 三者懇談は 互いの気持ちが、…