ちょっと寄りたいお店

日本ピアノ調律師協会の新年会

ドイツのオーケストラで演奏をされている方の帰国に合わせて 毎年恒例となっていた 新春ヴァイオリンコンサートが、帰国の時期などのご都合から 3月のSpringコンサートとなって 私のスケジュールも自動的に変わった事から 昨年、初めて ㈳日本ピアノ調律師…

本年も興味津々で頑張ります♪

明けまして お芽出とうございます。 本年も どうぞ宜しくお願い致します。 昨年は、仕事の内容も プライベートな家族の事でも これまでと違った事も多く 賑やかに過ごすことが出来ました。 今年も これまでの事を大切にしつつ 新しい事にチャレンジしたいと…

秋から 冬へ〜*

早いもので 11月も今日の数時間を残すだけとなりました。 明日からは、いよいよアドヴェントです。 我が家には、アドヴェントカレンダーを競争して毎日めくることを楽しみにするような子供たちは、いなくなって仕舞いましたが、それぞれに 夢に向かって 夢…

ゴールデンウィークはぐるりと日帰り1000km

標高900mでも新緑がまぶしく感じられる季節となりました。 ゴールデンウィークを迎えて 皆さま、如何お過ごしでしょうか? 今年は、4月の末まで 中央道がチェーン規制となる程に冷え込んで 雪の多い年です。 既にスタッドレスタイヤは履き替えましたが、霜…

X’masの月です〜☆

12月に入った途端に 西高東低の典型的な冬型の気圧配置となった天気図を 毎日小まめに観る様になっています。 今年のお正月も とても冷え込んで ピアノ達の様子が大きく変化して 驚かされる事が多々ありましたが、「未だ同じ年の内に この様な天気になると…

子供たちに囲まれている 昭和8年生まれ《根津さんのピアノ》

今年のカレンダーも 残り 1枚となりました。 クリスマスのお祝いに向けて準備され始めた方や アドヴェントカレンダーをめくり始めたお子さんもいらっしゃることでしょう〜☆ 少し前ですが、御茶ノ水にある㈳日本ピアノ調律師協会での研修会へ出席した際に 久…

中国の楽器《二胡》を体験させて頂きました♪

次第に冬へと加速しています。 空気が冷えてきて 空が高く見えるようになりました。 それでも日中の日差しが暖かく感じられるので 桜の葉は 見事に紅葉して 散り始めているのに ブルーベリーは、ちょっとだけ赤くなってきただけです。 今夜からの寒気に覆わ…

ロボコン〜ピアノ 物つくり そしてメンテナンス

日々、寒暖の差が激しく 湿度の高い毎日です。 各地では、豪雨による被害が、多数起って仕舞っていて 避難生活を余儀無くされていらっしゃる方々や 命を落とされた方々が出てしまいました。 早期に最低限の落ち着いた生活へと 心休まる日が来ますことを願い…

《 うれしいひなまつり 》は〜

読まれた方も多い事と思いますが、 朝日新聞で サトウハチロー作詞《 うれしいひなまつり 》 の歌詞http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/ureshiihinamatsuri.htmlについての特集を読みました。 誰もが口ずさんだ事がある歌ですが、 お内裏様とお…

雛祭りJazzLiveでデビューした ミニピアノ〜♪

2月27日にご紹介をした お話の続きです〜♪ 《 チーム・シェルパ 》 http://www.eps4.comlink.ne.jp/~sherpa/ にて 雛祭りを兼ねた ミニピアノの お披露目コンサートが開かれました。 スタート時間の 13時前から常連のお客様がいらして それぞれの時間を…

3月3日(日)雛祭りで デビューする《ミニピアノ》です〜♪

現代の一般的なピアノの鍵盤の数は アップライトピアノも グランドピアノも 88鍵です。 しかしながら 昭和40年代までは 《ミニピアノ》と呼ばれる 64〜65鍵程のピアノが作られていました。 これは 以前にもご紹介をしたことがある 【 FUKUYAMA 】と…

イタリアの新しいブランド【 FAZIOLI 】を弾いてきました〜♪

私が、所属している 社団法人 日本ピアノ調律師協会 関東支部 9班主催の研究会が行われました。 東京都港区芝浦にあります、ピアノフォルティ株式会社 において【 FAZIOLI 】 https://www.fazioli.co.jp/index.html と言う 1978年に工房を起ち上げたイ…

欲では無く、先人達の仕事を守る

今年の夏は、とても不安定な天気が続きました。 不思議な動きをする台風が幾つか通っていきました。 特に山梨は盆地なので 台風の直撃に遭う事は少ないのですが、1つは県庁所在地上空を通過していきました。 標高が高い場所での生活は 雨や雪などの多そうな…

研究会での清水和音コンサート、そして又ワイン♪

所属している 社団法人 日本ピアノ調律師協会 関東支部の秋の研究会に参加しました。 今回は 清水和音さんによる 時代を追っての作曲家の作品をタンの出来るリサイタルです。 子供の頃から レコードや 歳の離れた姉が弾いているのを耳で音を追っていた名曲ば…

ホームコンサートとワインと本

この数日、 仕事に出る時に着ていく服装で 悩みます。 日中は お日さまが輝いているのですが、気温が上がらなかったり。 そうかと思うと、ユニクロのヒートテックの長袖を着込んで出掛けると 気温が上がってきて、非常に暑くなってしまったり。 今年の紅葉は…

鼻歌交じりで新酒を〜♪

木々の葉が、紅葉と同時に散り始め 家の周りを褐色に染めています。 今年は『雪が早そう』と言われるので 先日 愛車のアベンシスのスタッドレスタイヤを早々に買いました。 イギリス生まれのフランス語名のトヨタ車は タイヤのサイズもユニークなので 値段の…

秋の風景、古の風景から 音を感じます♪

段々と冬へと向かっていく季節の移り変わりの中での会話。 『今日は暖かいね、20℃もあるよ』 『今日は暖かいね、10℃もあるよ』 『今日は暖かいね、氷点下じゃ無いよ』 『今日は暖かいね、もう直ぐ雪が降り始めるからだね』 と、そんな按排に身体が変わっ…

ワインと詩の朗読〜♪

山梨は 皆さんもご存知意の通り 葡萄の産地です〜 江戸時代から 今でも栽培されている《 甲州 》と言う品種が栽培されていたそうで 樹齢100年以上の甲州の古木を大切に守られている御宅もあります。 山梨出身の作家・林真理子さんの著書にも 葡萄畑を描い…

高輪散策・N響関係者に間違われました〜f^^;

仕事の延長線上の所用で 高輪へ行きました。 遅刻厳守だったので 「工具が重たいので 車で行こうか!? JRで行こうか!?」と悩みましたが、《えきねっと・トク35》で リーズナブルに指定席を取って 久し振りに 特急あずさ の旅にしました。 が、やっぱ…

清泉寮《カンティーフェア》で調律は眺めて 草競馬審判でした。

今年も 清里・清泉寮での《カンティーフェア》が、やってきました!! 前日から朝方までの 大雨の為に 人出が心配されましたが、 朝は怪しかったお天気も 晴天に恵まれました。 関東大震災の復興支援の為にアメリカからやってきた ポール・ラッシュは 富士山…

冬の足音が近付いてきています

暫く前から 娘の学校の 『ママ友』 と言うような年齢ではありませんが、 仲良くして頂いているお母さんと 『ランチしようね!』と言いながらも なかなか時間が合わず、 娘達がテスト期間ではありましたが、 頑張るのは本人たちなので 母たちは 久し振りに ラ…

お酒の秋です♪

中央道を諏訪方面から 岡谷ジャンクションを抜けて 飯田方面へと向かいました。 先日 アクションを修理の為にお預かりをして 作業が完了したので お届けと 調整作業に伺いました。 天竜川に沿って 織田信長の時代からの 武田信玄が作った城跡なども残る場所…

LIVEの秋♪

この写真は 見る人が見ると ピン!と来る風景なんだと思います。 15〜16年程前に あるテレビドラマで使われたシーンなのだそうですが、 我が家が最もテレビを見ていなかった時なので 良くは分からないのです。 丁度 こちらに越してきたばかりの頃ですが…

秋といえば、

この1ヶ月ほど ブログのネタは尽きないものの パソコンの前にゆっくりと座っている時間がとれず、 皆さまにご心配を頂いております。 そろそろ ブログを始めて 1年が経ちます。 この1年間は 毎日の【 音 】 に関する何かを感じたり 探して 書いていきたい…

ブログが繋げてくれたご縁です。

どうも文章を溜め込んでしまっている この頃です〜 このブログを見つけてくださった事がご縁で 『古いピアノがありまして ちょっと遠いのですが・・・ 』とご連絡を頂いた事が切欠で お邪魔させて頂く様になったお客様のお宅へと 半年振りに伺いました。 遠いと…

もう直ぐ収穫祭【カンティーフェア】です♪

台風が去って 途端に 秋を感じ始めました。 雲の形や 吹く風、 様々なものが 数日前とは 違ってきました。 すっかり田圃の稲も 色付き 刈入れの時が近付いています。 伺ったお客様のお宅でも 畑で取れたばかりのモロコシや さつま芋を蒸かした物などをご馳走…

金沢の近代史と 伝統に触れました

以前の上野散策のように まだまだ続く 金沢散策です〜 段々と 日が傾き始めると 少しずつ心地好い風が吹き始めました。 そして真夏の様には 日も長くなく 時間相応に夕方の景色ヘと変わり始めていきました。 まだまだ行きたい所が沢山有るのですが、 駐車場…

音楽の秋♪読書の秋

何の用事だったか!? 珍しく神奈川に住む姉と連絡を取った際に 互いの家族の近況の話題となりました。 その時に 『 清水和音さんって知ってる?』と 訊ねられたので 『生の演奏は聴いた事が無いけれど とっても素敵な演奏者だよ。』と話すと 音大に行くのか…

秋の気配です。

台風が去ってから 残暑が厳しいかな!?と 思っていましたら 甲府盆地は夏日のような暑さとなりました。 夏休みの特別展 《 ムーミン 》 の原画展が見たくて 《 県立美術館 》 http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/ へと行ったのですが、 日程の勘違い…

お天気は最悪・・・ ランチは最高〜♪

昨日のセミナー3日目は 大きく予定が変わって 三島行きのドライブとなりました。 結果として 非常に速度の遅い台風12号の 相変わらずの進み具合では 三島行きは正解だったと思います。 出発の前に セミナー主催者の教授宅に Amazonからの荷物が届い…